運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-10-09 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第16号

また業務委員の方も、經營者代表の方はやはりそれに匹敵する職場々々の責任者あるいはエキスパートが出てきまして、そうしてあなたがおつしやつたように、利潤の分配とか、身分地位の向上とかいうようなことだけでなく、業務實施について生産協議會において十二分に検討をして、きまつたことは責任をもつて一諸にやろうという態勢にもつていくのがこの生産協議會のねらいである。

西田隆男

1947-10-09 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第16号

西田委員 今の御答辯によりますと、私が考えておることが實際實態なんですが、生産協議會というものは、業務委員の方で職員組合を脱退しなくてもよろしいというお考えのようですが、もし職員組合を脱退しない者が業務委員なつたとしますと、中以下の炭鑛においては、生産協議會構成するメンバーは職員組合勞働組合で、ただその中に一部分の者が經營者代表の資格をもつた者がはいつていくという構成内容なつていくであらうと

西田隆男

1947-10-02 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第13号

三十三條の生産協議會構成でありますが、生産協議會構成におきまして、業務委員指定炭鑛業務に從事する者の中から、炭鑛管理者が選任する、こういうように規定されておりますが、この指定炭鑛業務に從事する者の中から選ばれる業務委員というものは、いわゆる勞働委員に對して經營者代表、經營者側委員、かような意味に解釋してもいいかどうか。  

岡田春夫

  • 1